工事店看板娘の挑戦!まっすー先生みたいなブロガーになりたい中編
これまでキタイ電気では、時々イベントを開催してきました。 子供と楽しく太陽光発電に触れられるイベント 大人向けの家庭の電気生活に関するイベント 太陽光発電で投資をしているまたは考えている方へのイベントみなさんとっても楽しんでくださり、「また次があったら教えてくだ
これまでキタイ電気では、時々イベントを開催してきました。 子供と楽しく太陽光発電に触れられるイベント 大人向けの家庭の電気生活に関するイベント 太陽光発電で投資をしているまたは考えている方へのイベントみなさんとっても楽しんでくださり、「また次があったら教えてくだ
2週連続、静岡県(付近)を台風が通過しました。長男の野球の県大会はのびのびに延期されており、逆に応援に行ける機会が増えました。県大会の会場は静岡県清水区三保、磐田市からは70分ほどのドライブで行ける一番近い世界遺産です。静岡県内の電気工事店さんの中でも特に仲良くさせて
Oct.29,2017磐田市の電気工事店ですが、私、ママを兼業しております。(仕事ではありませんが。。。(笑)秋も深まり、冷たい雨で紅葉も進んだ10月最終の週末、我が家は、子供達のリクエストで「ハロウィンパーティ」をすることなっておりました。数日前から母は用意を始めており
ブログって、なんでするんだろう?どんなことを書くんだろう?電気工事店のホームページって、つまらないイメージがありました。施工実績や、商品もアピールしなきゃいけないことはわかっています。でも、あまりワクワクしないんです。太陽光発電マニアの私は、
かれこれ4年ほど前のことですが。。。今でもずっと忘れられないお客様との出会いがありました。当時は、リーマンショックの影響もあり、下請け(お客様から直接ご依頼を受けない)の注文が途絶え、完全にかんこ鳥が鳴く日々。それまで営業活動をしたことがなかった私たちは、ただただ電話を
3−3−7拍子!!写真はP社名物の本気の3−3−7拍子、本気ってかっこいいなぁ。熱い想いを受け取って参りました。愛知、三重、岐阜、石川、福井、静岡県からキャンペーンで上位の成績を残した工事店、または優秀なご提案をされた工事店が名古屋に集まりました。この会でしか